CPD制度
CPD・専攻建築士制度オープン化
建築士会では、建築士会会員の知識、技術、に関する自己研鑽と倫理観の成のため、
平成14年、自己的にCPD制度を始め、意欲的な会員の支持を得て、運営してきました。
平成21年からは、すべての建築士のための制度としてオープン化し、非会員の方たちにも広く扉を開いています。
既に、建築士会CPD制度は、現在、国土交通省を始め全国30県以上での工事入札等で活用されています。
新規登録者随時受付中!!
■〈CPD新規登録手続きのご案内〉
CPD制度参加登録に関しては「建築士会CPD制度 (建築士等の方はこちら)の画面の中の参加者用ガイドライン」
◎本会事務局及びブロック事務局へ窓口申請の場合
下記の必要書類 ①~⑥までをご持参ください。
・①②の書類
・③返信先名記入の返信用封筒
・④切手94円(2名以上なら140円)
・⑤資格の写し
・⑥参加・登録費
◎登録費用等をお振込の場合
①のCPD制度参加登録申込書に記載があります「ゆうちょ銀行」へお振込いただき
下記の必要書類 ①~⑥までを本会事務局もしくはブロック事務局に郵送ください。
・①②の書類
・③返信先名記入の返信用封筒
・④切手94円(2名以上なら140円)
・⑤資格の写し
・⑥振込控の写しを同封
■〈CPD更新登録ついて〉
更新登録納入期日 :毎年6月30 日
※入金確認をもって、更新登録手続きの処理済とさせていただきます。
本会およびブロック事務局の窓口でお支払いいただくか、銀行振込でお願いします。
正会員・賛助会員 1,050円(情報提供制度利用の場合 1,580円)
非会員 3,150円(情報提供制度利用の場合 3,680円)
会 員 区 分 | 正・賛助会員 | 非 会 員 |
初期登録費(新規登録時) | ― | 1050円 |
データ登録・管理費(新規・更新時) | 1050円/年 | 3150円/年 |
CPDカード発行費(カード発行時又は再発行時) | 740円/1回 | 2100円/1回 |
情報提供制度 注1) | 530円/年 | 530円/年 |
実績証明書発行費(情報提供制度利用者) 注2) | 530円/1通 | 1050円/1通 |
注)1 「建築CPD情報提供制度」は国土交通省の指定願の提出時に必要なCPD実績表を提供する制度です。
注)2 情報提供制度利用者の方は実績証明書を発行することができます。
注)3 賛助会員様は1社1名のみ賛助会員価格。2名様より非会員価格となります。
★認定プログラム一覧・ログインパスワード変更・取得単位数確認・Web講習会/認定教材研修申請はこちらから
★CPD単位年間12単位以上の取得者について
ホームページ上で掲載しておりましたが、
連合会の意向と個人情報に配慮し、公表を控えることになりました。
ご了承ください。
・認定プログラムの公開
静岡県建築士会で認定するプログラムについては、ホームページにおいて公開いたします。
・CPDプログラム認定とプロバイダー登録について
講習会の主催者(プロバイダー)が、自ら行う講習会等を建築士会CPD認定プログラムとして活用する場合、
先ず建築士会へプロバイダー登録をします。次にプロバイダーがプログラムの認定申請を行い、
建築士会内の審査会がその内容を審査します。
認定されたプログラムの開催終了後にプロバイダーは出席者リストを建築士会へ提出します。
これらのプロバイダーが行う諸手続き等の大半は、建築士会CPDシステムをご利用して頂くことになります。
システムの仕様には、所定の「URLからシステムログイン」して行います。
・プロバイダー登録方法 ※静岡県建築士会で登録する場合
プログラムの審査と申請に当たり、別途
「プロバイダー審査費・登録費」と「プログラム申請は1プログラム(1開催分)の費用」が必要となります。
1. 建築士会の定める様式「建築士会CPD制度プロバイダー登録申請書」に必要事項を記載の上
静岡県建築士会へご提出 下さい。
2. 登録後「建築士会CPDシステム・プロバイダー用画面」にログインするのに必要な
「ID番号」と「パスワード」をお知らせし ます。
3. プログラムの申請は、IDとパスワードを取得後に、専用システムを通じて行います。
CPDプログラムの認定申請に関しては
「建築士会CPD制度 (講習会等の主催者はこちら)の画面の中のプロバイダー用ガイドライン」をご参照下さい。
・講習会等のプログラム認定申請方法 ※静岡県建築士会で登録する場合
1. システムログインをします。
2. 申請するプログラムが講習会やセミナー等のいわゆる参加型研修の場合は「認定プログラム申請」ボタンから、
申請するプログラムの名称や開催日等の基本情報と、プログラムの概要を入力し、
システムを通じてプロバイダー登録を受けた静岡県建築士会へ申請します。
3. 申請するプログラムが雑誌等に掲載する講座の場合は、「認定教材プログラム申請」ボタンから、
申請する講座等 概要を入力し、システムを通じてプロバイダー登録を受けた静岡県建築士会へ申請します。
4. 静岡県建築士会で審査後に、その結果を通知します。
5. 認定プログラム開催後、出席者名簿をデータを静岡県建築士会へ提出をお願いします。