これからの公共施設のあり方を考える講演会
静岡市アセットマネジメント推進課主催により、公共施設に関する市民・事業者・自治体職員向けの
講演会を下記のとおり開催します。
今年度は、公共施設に関して中学校区を基本単位とした地域ごとのマネジメント計画の策定や、
その検討のためのワークショップの開催といった、マネジメントの視点や合意形成に関し特徴的な
取組を行っている新潟市から、その担当者を講師としてお招きします。
当日は、具体的な取組内容をはじめ苦労されている点や工夫されている点など、ここでしか聞け
ない現場の”生の声”をお話しいただきます。その上で、今後の本市における公共施設のあり方や、
アセットマネジメントの進め方について、みなさんと一緒に考える機会とします。是非、ご参加下さい。
記
●日 時 令和2年2月4日(火)18:00~20:00 (17:30開場)
●会 場 コミュニティホール七間町 MIRAIE リアン
※公共交通機関での来場にご協力をお願いします。
●参加費 無料
●定 員 200名(申込順)
●講 師 新潟市 財務部 財産活用課 財産経営推進室 石田 淳 係長
●申込先 市コールセンター(☎054-200-4894)
詳しくは、別添の「講演会チラシ」をご覧いただくか、担当までお問合せ下さい。
多くの皆様の参加をお待ちしております!!
(市ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/153_000096.html)