《連合会》「建築BIM加速化事業」の補助内容について

連合会からお知らせです。

国交省より、「建築BIM加速化事業」の補助内容につきまして、更新に関するお知らせします。

(一部、前回お知らせしました説明動画からの情報更新もありますので、ご確認ください。)

<支援室HPお知らせページ>https://r5-6bim-shien.jp/index.php/info/

 

 ◆既存プロジェクトの交付申請受付の開始◆

夏頃より受付開始としておりました令和4-5年度建築BIM加速化事業において、補助の交付を受けた

「既存プロジェクト」の令和5-6年度建築BIM加速化事業における交付申請受付期間を下記のとおりとします。

 【令和671~令和61231日】

 ※上記「既存プロジェクト」の交付申請受付開始に伴い、交付申請手続きが大幅に増加することが想定されます。

代表事業者登録後「新規プロジェクト」の申請が、まだお済でない事業者様については、お早目にご申請下さい。

◆完了実績報告の受付期間の変更◆

完了実績報告受付期間について、下記のとおり変更します。

 変更前:令和6122日~令和7228

 変更後:令和6年 81~令和7228

なお、完了実績報告の提出については、プロジェクトの完了後、概ね1カ月以内または令和7年2月28日までにお願いします。

 

各マニュアルも公開・更新されておりますので併せてご確認ください。

■実施状況報告・完了実績報告等マニュアル:

https://r5-6bim-shien.jp/index.php/achievement/

■交付申請マニュアル:

https://r5-6bim-shien.jp/index.php/2024/06/12/20240612-5/